医療法人 大壮会 地域活動支援センター「ベルベッキオ」のブログです。

Category Archives: 施設紹介


設置と運営

設 置さいたま市 
運 営医療法人大壮会     

利用の対象と利用料

対 象主に精神疾患による
障害をお持ちの方 
利用料無料(活動の実費負担は
いただきます)      

施設の概要

名 称 地域活動支援センター 
ベルベッキオ    
TEL080-8446-4881
開所時間9:00~17:30
来所時間AM 10:00~12:00
PM 13:00~17:00
住 所〒331-0814
埼玉県さいたま市北区
東大成町2-639-2
SunriseⅡ A
最寄り駅
停車場
<電車> 
ニューシャトル 「加茂宮駅」 徒歩 8分  
JR高崎線「宮原駅」 徒歩15分
<バス>
東武バス (大宮駅東口発-上尾駅東口行)
「宮原一丁目」  徒歩 8分
開 所
曜 日
月曜日〜土曜日
(日・祝祭日はお休み)  

アクセスマップ

宮原駅、加茂宮駅からのルート

宮原1丁目のルート

ご利用には「見学」「体験」「登録」

していただく必要があります。

見  学

 一度施設の見学をお願い致します。

 どのようなことでお困りなのか、

 どのように利用してみたいのかなど

 その際に職員が簡単にお話を伺います。

体  験

 最大3回まで体験が可能です。

 体験することで実際の施設の雰囲気

 などをお確かめください

登  録

 利用者登録のための手続きを行います

 利用にあたっては※「診療情報提供書」の提出を

 お願いしております。

※「診療情報提供書」の作成は費用を要する場合があり、

医療機関によって費用も異なります。ご注意ください。

初回面接

利用者の方の支援の為に、ご自身のことや

お困りになっていること等について職員が聴き取りを行います。

どのようなことが課題なのかやどうすれば解決していけるのかを

一緒に考えていきます。


ご利用希望の方は気軽にお電話ください

℡ 080-8446-4881



ベルベッキオって何?

施設正面(仮)

地域活動支援センターベルベッキオは

障害者総合支援法にもとづき

障害を抱える方が、地域で自立した

日常生活または社会生活を営むことが

できるよう、相談支援及び日中における

創作・生産的活動、社会との交流促進の

機会を提供する支援機関です

1F制作スペース

また活動の一環として、

藝大・美大在学または卒のスタッフと

障害者の芸術文化活動支援にも

力を入れています。

さいたま市北区プラザノースでの展示会

<ご利用にあたって>

利用には登録手続きが必要なため

事前に施設「見学」及び「体験」等の

ご案内させて頂いております。

» ご利用までの流れ ベルベッキオ (omiya-suzunoki.net)

利用を希望される方は、

電話にてお問い合わせください。

℡ 080-8446-4881

※心身の健康に必要な通院治療は

行ってください。健康状態によっては

医療管理を優先することがあります


〒 331-0814 さいたま市北区東大成町2-639-2 SunriseⅡ A

医療法人大壮会 地域活動支援センターベルベッキオ

℡ 080-8446-4881