‘復職支援デイケア(リワーク)のブログ’ カテゴリー
【復職支援デイケア(リワーク)5月プログラム表】
2024年4月20日
みなさまこんにちは!
2024年5月のプログラム表をお伝えいたします。
連休がありますので、土曜日フォローアップ利用者の方もご都合が会えば平日のリワークを利用して生活リズム維持の一助にして頂ければと思います。
お気軽にどうぞ!

【リワーク】アロマ練香水
2024年3月25日
みなさまこんにちは!復職支援デイケア(リワーク)担当の作業療法士です。
寒暖差の激しい毎日ですが、体調に気を付けて春を楽しみたいですね。
今回は利用者に大人気のアロマプログラムの紹介です。
普段のアロマプログラムでは専門講師がブレンドしたアロマオイルのハンドマッサージがメインですが、今回はアロマオイルを使ったクラフトを行いました。
ワセリンと好きなアロマオイルをブレンドした「練香水」です。




スプレータイプの香水よりも範囲を狭く楽しめるのが特徴で、周囲を気にせずアロマの香りを楽しむにはぴったりだそうです。
復職後、会社でのちょっとしたリフレッシュにも活用できそうです。
皆さまそれぞれ、スッキリ系・リラックス系・花粉対策系など各々の好きな香りと効能を組み合わせて自分だけの練香水作りを楽しまれていました。
【復職支援デイケア(リワーク)】4月プログラム表
2024年3月22日
みなさまこんにちは!
2024年4月のプログラム表をお伝えいたします。

生活リズムについて
2024年3月1日
こんにちは。復職支援デイケアの看護師です。
季節の変わり目は生活リズムも崩れやすくなり、心身の不調を感じる方もいるのではないでしょうか。
金曜日に行っている勉強会で、自分の生活リズムを振り返り、体内時計をリセットする方法を検討しています。
勉強会で紹介している体内時計をリセットするポイントを紹介したいと思います。
睡眠のポイント
■ 起床/就寝時間を一定にする
■ 眠れない時はベッドから出る
(ベッド=「寝るための場所」と体に覚えさせるため)
■ 朝は光を浴び、夜は浴びないようにする
(睡眠を促すメラトニンの分泌に関わるため)
■ 昼寝は15時まで、30分以内に収める
■ カフェインは就寝6時間前まで
他にも、日中適度な運動を取り入れる、朝食を食べることも体内時計をリセットするのに有用と言われています。
眠れないと日中の睡眠で補おうとする方もいますが、その習慣を続ける事で益々リズムが乱れ、心身の不調が改善しづらくなります。そのため早めにリセットすることが大切です。
良いリズムが定着すると心身が安定し、活動意欲につながります。生活リズムは健康の土台になる大切なポイントという事を忘れないでくださいね。
春はいつまでも寝ていたくなる季節ですが、元気に新年度を迎えられるよう良い生活リズムの継続を目指しましょう!
復職デイケアについてのお問い合わせは下記の電話番号(クリニック受付)におかけ下さい。利用や見学のご相談などお気軽にどうぞ。
受付電話番号 048-661-7885
【復職支援デイケア(リワーク)】3月プログラム表
2024年2月21日
みなさまこんにちは!
2024年3月のプログラム表をお知らせいたします。
